金森かとう眼科のご案内
眼鏡の処方、アレルギー性結膜炎(花粉症を含む)、コンタクトレンズによる眼障害をはじめとして、緑内障や白内障、子供の弱視、糖尿病網膜症など様々な症状に対応しております。
(白内障手術は、他院に紹介します。皆様の状態に応じて適切な紹介先をお勧めします。)
お気軽にどんなことでもご相談ください。

金森かとう眼科からのお知らせ
診療時間変更のお知らせ
平日午後の診療時間が17:30終了に変更となりました。 ご不便をおかけしますが、ご了承ください。
続きを読む専用駐車場と提携駐車場があります
眼科・皮膚科・調剤薬局の共通駐車場が建物両側にあります。 眼科の横に5台分、薬局の横に2台分あります。 そちらが満車の時でも当院斜め向かいにあるタイムズ駐車場がご利用になれます。(タイムズ町田金森東4丁目、7台分) 診察…
続きを読む診療内容
診療案内
近視や老眼、アレルギー性結膜炎(花粉症を含む)、緑内障や白内障、子供の弱視(要予約)、糖尿病網膜症など様々な症状に対応しております。
(白内障手術は、他院に紹介いたします。個々の状態に応じて適切な紹介先をお勧めします。)
保険外治療(近視進行抑制のアトロピン0.01%点眼など)は扱っていません。
金森かとう眼科でご提供している診療内容
小児眼科(予約制)

ORT(視能訓練士)という国家資格を持った職員が勤務しております。
不在の時間帯もあるため、予約制で検査を行っております。
弱視や斜視と言われている場合は、初診でも予約を取って来院してください。
3歳児健診で再検査と言われた場合も、予約をお願いします。
一般によくある症状は、予約不要です。(例:目やに、かゆみ、赤い、痛い、腫れている、学校検診の再検査)
緑内障の精密検査

早期の緑内障も検出可能なOCT(三次元眼底撮影装置)を導入しており、視野検査で検知する前段階の、緑内障予備軍も発見できます。
一般眼科

眼球とまぶたに関することなら、まずはご相談ください。
さらに専門的な検査や手術が必要な場合は、適切な(その分野を得意としている)医療機関をご紹介します。
院長 加藤 雄一
眼科専門医(平成15年取得)
秋田大学医学部 卒業(平成9年)
東京大学医学部付属病院分院 眼科研修医(文京区)
関東労災病院眼科 (川崎市中原区)
河北総合病院眼科 (杉並区)
岡田眼科 副部長 (横浜市港南区)
金森かとう眼科 院長 (町田市)
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~12:00 | ● | ● | - | ● | ● | ● | - |
14:30~17:30 | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
午後の終了時間が17:30になりました。
休診日:水曜、土曜午後、日曜、祝日
ORT(斜視・弱視など対象、視能訓練士)検査予約はこちら
Webで予約が取れない場合でも、お電話で問い合わせていただくと調整できる場合があります。
お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
初診の方はお聞きしたい事柄がありますので、ここに入力せずお電話で予約をお願いいたします。
学校検診で視力の再検査をすすめられた方は、この予約は不要です。
(元々ORT検査で当院に通っていた方だけ、今まで通り予約をお取りください。)
住所
住所:町田市金森東4-42-17
TEL:042-788-4566
アクセス
神奈中バス
(町田駅 ←→ つくし野駅、すずかけ台駅、鶴間駅東口 の路線です)
金森四丁目にて下車 徒歩1分
駐車場は隣の調剤薬局と共用で、建物裏手に4台分ございます。
当院斜め前、町田街道に面した「タイムズ町田金森東4丁目」もご利用いただけます。
40分(200円)の駐車サービス券をお渡ししますので、精算機で駐車証明書を発行して受付職員にお渡しください。
*GEOの屋上駐車場は、提携サービスの対象ではありません。ご注意ください。
電話番号はこちら↓ (申し訳ありませんが、混雑して人手が足りないときには電話に出られないことがあります。)
診療時間:月火木金土9:30~12:00 14:30~17:30
休診日:水曜、土曜午後、日曜、祝日